『サマナーズウォー:クロニクル』をプレイしていただき、ありがとうございます。
現在、リリース0.5周年(ハーフアニバーサリー)を迎えて
新規召喚士と復帰召喚士の皆様が大勢クロニクルの世界に集まってくださっています!
召喚士装備や、衣装素材を手に入れるためにはレイドや封印などのPVEコンテンツのプレイが必要です。
たくさんいる召喚獣の中からどの召喚獣を集中して育てれば
スムーズにPVEコンテンツを進めることができるのかお悩みの皆様のために
特別にガイドをご用意しました。
▌新規/復帰召喚士必見!スペシャルガイド(オススメPvE召喚獣編)
1. 召喚士と召喚獣の組み合わせ
・現在クロニクルの召喚士はクリフ、オルビア、キナそして新たに追加されたソレッタの4人です。
・召喚士ごとに異なる特徴を持ち、属性ごとにスキルの効果も違います。
EX) クリフは「タンク」、キナは補助的な役割に特化しています。
・このため召喚士に応じて上手に召喚獣を組み合わせることで、効率的なプレイが可能になります。
・アタッカー召喚獣1~2体とヒーラー召喚獣1体を組み合わせる構成が基本ですが、
召喚士によって生存力を重視したり、ダメージにもっと力を注いだり、または特定のシナジー効果を狙って組み合わせることをお勧めします。
2. アタッカー召喚獣のオススメ
・アタッカーとして使用する召喚獣は、スキル一発一発が非常に強力であることが基本条件であり、
プラスして弱化効果や特殊な効果を持っている召喚獣をお勧めします。
ⓞクラウドコントロールにかからない対象に強い!「火属性フェニックス」
・覚醒名:ペルナ
・メインキーワード:#被ダメージ増加、#免疫解除、#ダメージ軽減効果無視ダメージ、#復活不能
・メインスキル
【通常攻撃】
敵を攻撃します。
【アーケインブラスト】
敵を攻撃して対象のダメージ軽減効果を無視するダメージを与えます。
この攻撃は対象の失った体力に比例して与ダメージが増加します。
【フレイムノヴァ】
クラウドコントロールにかからない敵を優先的に攻撃して対象のダメージ軽減効果を無視するダメージを与え、免疫を解除した後被ダメージ増加を付与します。
この攻撃は対象がクラウドコントロールにかからない状態なら対象の防御力を貫通します。
さらに対象がクラウドコントロールにかからない状態なら復活不能を付与し、「フレイムノヴァ」をもう一度使用します。(最大2回)
【永遠の不滅(パッシブ)】
死亡すると不滅の力で復活します。スキル使用後、「永遠の不滅」の再使用時間が短縮します。
このスキルで自ら復活する場合はアリーナと占領戦の復活ペナルティが適用されません。
【[究極]フレイムノヴァ】
敵を攻撃して対象のダメージ軽減効果を無視するダメージを与え、
免疫を解除した後被ダメージ増加と復活不能を付与します。
この攻撃は対象がクラウドコントロールにかからない状態なら対象の防御力を貫通します。
▶ セレナの召喚獣TIP:クラウドコントロールにかからない敵に強い召喚獣です。
多くのボスはクラウドコントロールに免疫があるため、「フレイムノヴァ」の追加効果が発動し、
被ダメージ増加だけではなく、追加で復活不能を付与し、
防御力を貫通する強力なダメージを3回与えます。
「フレイムノヴァ」の基本ダメージだけでも十分に強いですが、
防御力貫通などの追加効果がすべて発動した状態で、3回の攻撃を行うと
短時間で爆発的なダメージを与えることができます。
こうしたメリットがあるため、レイドで「火属性フェニックス」をソウルリンクした状態で
「フレイムノヴァ」だけ使用するようにしたプレイヤーが多いと聞きました。
大人数が集まるフィールドボスやギルドレイドなどのコンテンツを除くと
PvEでは「風属性ヴァンパイア」よりも活躍できる召喚獣ですので、
「★5選択チケット」や「14日間の幸運召喚」などで獲得するなら、この召喚獣をオススメします!
すべてのダンジョンボス戦でも無理なく使えるため、PvEコンテンツでは大人気の召喚獣ですし、
PvPコンテンツでもクラウドコントロールにかからない「光属性ドラゴンナイト」、「風属性ドラゴン」などのカウンター役として
とても優秀な召喚獣ですので、もし手に入れたら真っ先に育成することをオススメします。
①弱化効果数比例ダメージでボスを一瞬で排除!「風属性ヴァンパイア」
・覚醒名:アルヘン
・メインキーワード:#弱化効果数比例ダメージ #攻撃速度低下 #防御力減少 #攻撃力増加
・メインスキル
【通常攻撃】
獰猛なコウモリを飛ばして敵を2回攻撃します。
【衰弱化】
不吉なオーラが敵を覆い、攻撃します。対象に攻撃速度低下と防御力減少を付与します。
自分は渇きを獲得し、渇きは戦闘終了時に解除されます。
【デスブロー】
コウモリの群れが、敵に対象の弱化効果数に比例したダメージを3回与えます。
渇きが最高レベルであればすべて消耗し、攻撃力増加を獲得します。
【冷たい血(パッシブ)】
冷血のアルヘンはクリティカルヒットすると自分は渇きを獲得します。
【[究極]デスブロー】
コウモリの群れが竜巻を起こし、範囲内の敵に対象弱化効果数に比例したダメージを3回与えます。
渇きを即座に最高レベルへ引き上げます。
▶ セレナの召喚獣TIP:風属性ヴァンパイアは弱化効果数比例ダメージという非常にユニークな効果を持っています。
ボスとの戦闘の際、弱化効果はボスにかけやすいため
風属性ヴァンパイアが大ダメージを与えることができる状況になります。
またパッシブの「冷たい血」の効果は通常攻撃でクリティカルが発生してもスタックされるため
渇きを溜めて「デスブロー」の攻撃力を上げる方法を繰り返せば
非常に効率よくダメージを与えることができます。
全般的なレイドで使用されるほど性能の良い召喚獣で、
序盤のメインクエストに登場するボスや、成長の道のボスにも有効なため
PVEをプレイするのなら必須の召喚獣第1位です。
② 火傷と防御力減少でボスに立ち向かえ!「火属性イフリート」
・覚醒名:テサリオン
・メインキーワード:#火傷 #防御力減少 #忘却
・メインスキル
【通常攻撃】
敵を攻撃し、一定の確率で火傷状態にします。
【メガスマッシュ】
燃え上がる魔法球を飛ばして、敵に火傷レベルに比例したダメージを与え、防御力減少を付与します。
【トリプルスマッシュ】
燃え上がる魔法球を飛ばして、敵に火傷レベルに比例したダメージを3回与え、
打撃ごとに一定の確率で火傷を付与します。
【太古の力(パッシブ)】
敵を攻撃した際に一定の確率で対象に忘却を付与します。
【[究極]トリプルストライク】
燃え上がる魔法球を飛ばして敵を4回攻撃し、打撃ごとに一定の確率で火傷を付与します。
最後の一撃は範囲内の敵を攻撃します。
▶セレナの召喚獣使用TIP:PVEコンテンツの封印は、持続ダメージでボスを倒さなければならないコンテンツです。
すべてのスキルに火傷という良い持続ダメージ効果を持っている火属性イフリートは非常に適任です。
封印のみならず、優秀なスキルダメージを持っているため火属性が必要なレイドでも使用できます。
その他、アタッカーが最も多く着用するルーンである「激怒のルーン」と「刃のルーン」を手に入れることができる
冒険の道 - 涙の洞窟の最後のステージであるハードステージ2でも
使用されるので、必ず育成しなければならない召喚獣の1体です。
③ 敵の強化効果、ボスの強化効果を強奪し、範囲攻撃も可能!「火属性砂神后」
・覚醒名:セクメト
・メインキーワード:#沈黙 #強化効果強奪 #防御力減少
・メインスキル
【美しき呪い】
空から降ってくる不吉なエネルギーで範囲内の敵を3回攻撃します。
対象に強化効果がなければ一定の確率で沈黙を付与します。
【魅惑する歌声】
杖を高く掲げて敵を攻撃し、強化効果をすべて強奪します。
この攻撃は自分の強化効果の数に比例して与えるダメージが増加し、強奪に成功すると対象に防御力減少を付与します。
【[究極]魅惑する歌声】
古の力を借りて範囲内の敵を攻撃し、強化効果をすべて強奪します。
この攻撃は自分の強化効果の数に比例して与えるダメージが増加します。
▶セレナの召喚獣使用TIP:強奪はアリーナでもよく使用される特別な効果です。
PVEでも、レイドのボスが自分にかける強化効果を強奪してボスを弱化させることができ、
強奪した強化効果によって砂神后がより強くなります。
例えばボスが防御力増加や免疫を繰り返し使用するのなら
タイミングに合わせて強奪スキルを使用すると、この効果を奪うことができます。
その他にも砂神后は防御力減少と沈黙を付与するスキルも所持しており、
美しき呪いが範囲スキルのため、複数のモンスターが出現するダンジョンでも活用が可能です。
このように多才で強奪効果による変化を作り出すことができる召喚獣をお望みなら
火属性砂神后を育成することをお勧めします。
④ ダメージ軽減系効果無視ダメージでどんなにたくさん強化効果がある相手も無力化!「風属性魔剣士」
・覚醒名:ルピナス
・メインキーワード:#ダメージ軽減系の効果無視ダメージ #沈黙
・メインスキル
【通常攻撃】
剣を振り回して敵を攻撃します。一定の確率で「剣気放出」を使用します。
*剣気放出
剣を振り下ろして敵を攻撃します。
この攻撃は対象のダメージ軽減系の強化効果を無視します。
【殺到する魔針】
魔力球を飛ばして敵を3回攻撃し、打撃ごとに一定の確率で沈黙させます。
この攻撃は対象のダメージ軽減系の強化効果を無視します。
【嵐呼ぶ剣戟】
風を纏った剣を振り回して敵を3回攻撃します。
最後の攻撃は範囲内の敵に対象の現体力に比例したダメージを与えます。
この攻撃は対象のダメージ軽減系の強化効果を無視します。
【[究極]嵐呼ぶ剣戟】
剣気で発生させた爆風で、範囲内の敵に対象の現体力に比例したダメージを3回与えます。
この攻撃は対象のダメージ軽減系の強化効果を無視します。
▶ セレナの召喚獣使用TIP:風属性魔剣士は通常攻撃中に発動する剣気放出から
すべてのスキルのダメージが、ダメージ軽減効果無視ダメージになります。
相手が解除できない強化効果を持っていたとしても、これを無視してダメージが適用されるため
レイド-湧き上がる滝でナラカが使用すると被ダメージが99%減少する
竜の鱗の効果も無視してダメージを与えられます。
もしボスの強化効果を解除するタイミングを合わせることが難しかったり、
ボスにとにかくダメージを与えたい場合は
風属性魔剣士を成長させることをお勧めします。
3. ヒーラー/タンク召喚獣のオススメ
・ヒーラーとして使用する召喚獣は体力持続回復または即効回復スキル、シールドスキルを持っていることが基本条件です。
さらに弱化効果解除、免疫、強化効果を持っている召喚獣をお勧めします。
・タンクとして使用する召喚獣たちは挑発、スタン、引き寄せなど、敵の動きを邪魔するスキルを持ち、
自分にかかった弱化効果を解除したり、持続回復スキルを持っていて生存力の高い召喚獣をお勧めします。
① 頑丈な防御力をベースに回復から弱化効果解除まで万能に立ち回る!「水属性アークエンジェル」
・覚醒名:アイリエル
・メインキーワード:#体力回復 #防御力増加 #弱化効果解除 #持続回復 #被回復量増加
・メインスキル
【大天使の祝福】
踊るように剣を振り回して対象の味方の体力を回復し、防御力増加を付与します。
回復量は自分の防御力に比例します。
【聖水の雨】
剣を高く掲げて周囲の味方の弱化効果を1個解除し、体力を回復した後、持続回復を付与します。
回復量は自分の防御力に比例します。
さらに、弱化効果を解除した対象には持続回復を付与します。
【[究極]聖水の雨】
周囲の味方の弱化効果を2個解除した後、被回復量増加と持続回復を付与し、体力を回復します。
回復量は自分の防御力に比例します。
▶セレナの召喚獣使用TIP:水属性アークエンジェルは持続回復と即効回復の両方を併せ持った召喚獣です。
回復量が自分の防御力に比例するため、防御力に重点を置いた守護のルーンを着用しましょう。
アークエンジェルは防御力の高さに応じて生存力も高まり
味方に持続回復/即効回復に加えて弱化効果解除まで行うことが可能な召喚獣です。
おおよそのレイドに水属性アークエンジェルをヒーラーとして連れて行けばクリアが可能で
ルーン獲得のための成長の道 - 冒険の道でも上位難易度まで使用が可能なほど
性能が確実な召喚獣であるため、必ず育成しましょう。
② 免疫とシールド、そして持続回復まで!生存力は最上級!「水属性仙人」
・覚醒名:雨師
・メインキーワード : #持続回復 #シールド #免疫
・メインスキル
【悠々自適】
自然の理を利用して、周囲の味方に持続回復を付与します。
対象がシールドを所持している場合、持続回復を追加で付与します。
【不死の幹】
仲間を想う仙人の心が広がり、周囲の味方にシールドを付与し、周囲のチームメンバーに免疫を付与します。
【[究極]不死の幹】
自然の理を用いて周囲の味方に持続回復とシールドを付与し、周囲のチームメンバーに免疫を付与します。
▶セレナの召喚獣使用TIP:免疫はレイドの際、ボスの弱化効果から
一定時間自由になるという面で、非常に大きなメリットがある強化効果です。
これに加え水属性仙人は免疫とシールドを同時にかけるスキルを持ち
持続回復スキルも所持しているため、毒/出血などの持続ダメージにも対応可能な召喚獣です。
パーティプレイでレイド中にボスが強力な攻撃スキルを使用するタイミングに合わせて
シールドを使用すれば、パーティメンバーに称賛されることでしょう。
持続回復とシールド、そして免疫で安定したPVEプレイをお望みなら、水属性仙人を必ず育成しましょう。
③弱化効果解除と回復を同時に!ダメージもなかなかな「火属性オラクル」
・覚醒名:ジュノ
・メインキーワード:#自分の最大体力比例ダメージ #強化効果解除 #火傷 #体力回復 #弱化効果解除 #マナ増加
・メインスキル
【流れる時間】
時間を歪ませて範囲内の敵を3回攻撃し、
打撃ごとに一定の確率で強化効果を1個解除します。
強化効果解除に成功するたびに、対象に抵抗不可能な火傷を付与します。
【因果消失】
因果律に影響を与え周囲の味方を回復します。
その後対象のチームメンバーが所持している弱化効果をすべて解除し、解除した数だけ周囲の味方をさらに回復します。
回復量は自分の最大体力に比例します。
【太古の力(パッシブ)】
自分が解除した強化効果または弱化効果の数分、チーム召喚士のマナを1ずつ獲得します。
【[究極]因果消失】
因果律を制御し周囲の味方を回復します。その後周囲の味方が所持している弱化効果をすべて解除し、
自分が所持している弱化効果を解除した数だけ周囲の味方をさらに回復します。
回復量は自分の最大体力に比例します。
▶セレナの召喚獣使用TIP:火属性オラクルはボスの強化効果を解除しつつ
味方の弱化効果を解除できる解除専門の召喚獣です。
ボスの強化効果を解除する時はダメージと火傷を付与し
味方の弱化効果を解除する時は回復もしてくれます。
そしてパッシブを利用して召喚士のマナも供給することができるため
補助役として持つべきものをおおよそ備えている召喚獣です。
弱化/強化効果解除がたくさん必要なレイドやダンジョンで難しいと感じた時は
火属性オラクルを育成して連れて行くことをお勧めします。
④ 挑発、反撃で味方を守り、持続回復で生存力まで高い!「火属性熊猫武士」
・覚醒名:雄飛
・メインキーワード:挑発 #反撃 #持続ダメージ効果解除 #効果抵抗率上昇 #持続回復 #免疫
・メインスキル
【熊猫争覇】
大王パンダの力で周囲の敵を一定の確率で挑発し、自分は反撃体勢になります。
反撃体勢の状態で敵に攻撃されると、一定の確率で「連環三撃」で反撃します。
*連環三撃
敵に飛びかかって自分の防御力に比例したダメージを3回与え、打撃ごとに一定の確率で攻撃力減少を付与します。
最後の打撃は一定の確率で対象を空中へ浮かせます。
【平常心】
平常心を伝播して周囲の味方の持続ダメージ効果をすべて解除し、効果抵抗率上昇と持続回復を付与します。
【[究極]平常心】
究極の平常心を伝播して周囲の味方の持続ダメージをすべて解除し、持続回復と免疫を付与します。
▶セレナの召喚獣使用TIP:挑発や反撃などタンク型の召喚獣が
持つべき必須効果をすべて持ち合わせている召喚獣です。
特に、反撃時に使用する連環三撃の場合、敵に跳躍して接近後、
防御力比例ダメージを与え最後に浮遊させるので、敵の動きを遮ることができます。
加えて平常心で自分の生存力もかなり高いため、
死なないタンクとしての役割を充分に発揮できます。
レイドボスはほどんどの[クラウドコントロール]に免疫がついていますが、挑発は適用できます。
このためレイド中、召喚士や自分のアタッカー召喚獣が先に攻撃を受けて死んでしまい、クリアが
難しい状態なら、火属性熊猫武士を育ててみるのことをお勧めします。
※それ以外の召喚獣成長ヒント
・ルーンは単純な強化だけでなく、銀河石や魔法書によって追加強化が可能です。
・銀河石と魔法書はオプションも各召喚獣に合わせて、専門製作をこまめに行って作りましょう。
・必要のないオプションの銀河石と魔法書は、合成が可能なので
ある程度たまったら積極的に合成しましょう。
以上、オススメPVE召喚獣についてご案内しました。
どんどん召喚獣を育てて、さらに活躍することを願っています!
新規/復帰召喚士必見!スペシャルガイドは今後も続く予定です。
引き続き『サマナーズウォー』をよろしくお願いいたします。
- 0 0 5,327
0/3000