Skip to Content

セレナのスペシャルガイド

CMセレナ秘伝!戦闘力で見る育成Tips《ブーメラン戦士&チャクラム舞姫活用編》
GM クロニクル 07/27/2023

 

『サマナーズウォー:クロニクル』をプレイしていただき、ありがとうございます。

 

新たな★5召喚獣ブーメラン戦士&チャクラム舞姫がアップデートされました。

 

この新しい召喚獣たちについて詳しく知りたい!という方にオススメの

 

ブーメラン戦士&チャクラム舞姫活用Tipsをご紹介します。

 

では、早速見てみましょう!

 


 

▌CMセレナ秘伝!戦闘力で見る育成Tips 《ブーメラン戦士&チャクラム舞姫活用編》

 

1.ブーメラン戦士&チャクラム舞姫の基本情報

・ブーメラン戦士とチャクラム舞姫は二人を同じチームに編成した時にシナジーを生み出す召喚獣です。

・ブーメラン戦士とチャクラム舞姫が同じチームにいる時、スキルを使用すると【挟み撃ち】が発動します。

チャクラム舞姫がスキルを使用するとブーメラン戦士が《ブーメランストライク》で挟み撃ちします。

ブーメラン戦士がスキルを使用するとチャクラム舞姫が《ムーンライト》で挟み撃ちします。

チャクラム舞姫は接近戦を行い、スキル使用時に自分の最大体力に比例したダメージを与えます。

ブーメラン戦士は遠距離攻撃で、防御力減少を敵に付与します。

・ブーメラン戦士&チャクラム舞姫は属性によってスキル効果が異なるため、 

効果のシナジーを考えて編成することをオススメします。

*「風属性」チャクラム舞姫と「水属性」ブーメラン戦士は敵を回復不能にすることができるため、

一緒に編成すると戦闘中、敵を何度も回復不能にできます。

*「風属性」チャクラム舞姫の《ムーンライト》はスタン状態の敵に追加ダメージを与えるため、 

スタン効果を持つ「火属性」ブーメラン戦士と相性がいいです。

 

【挟み撃ちのゲーム動画】

 

2.各属性の情報

①回復不能と弱化効果解除不可で敵を翻弄するタンク兼アタッカー!「風属性」チャクラム舞姫

・覚醒名:メリッサ

・メインキーワード:#自分の最大体力比例ダメージ #弱化効果解除不可 #回復不能 #被ダメージ増加

・メインスキル

【三日月斬り】

敵に突進して自分の最大体力に比例したダメージを2回与え、打撃ごとに一定の確率で弱化効果解除不可を付与します。さらにチーム内のブーメラン戦士の1体が「ブーメランストライク」で挟み撃ちします。

*挟み撃ち【ムーンライト】

ブーメラン戦士との挟み撃ちの時に発動します。敵に突進して自分の最大体力に比例したダメージを与え、

 対象の最大体力に比例した固定ダメージを追加で与えます。スタン状態の対象には与える固定ダメージが増加し、対象に与えた固定ダメージの分、自分の体力を回復します。

【ダンスマカブル】

前方範囲内の敵に自分の最大体力に比例したダメージを与え、回復不能と被ダメージ増加を付与します。さらにチーム内のブーメラン戦士の1体が「ブーメランストライク」で挟み撃ちします。

【[究極]ダンスマカブル】

前方範囲内の敵に自分の最大体力に比例したダメージを与え、回復不能と被ダメージ増加を付与します。さらにチーム内のブーメラン戦士の1体が「ブーメランストライク」で挟み撃ちします。

 

▶セレナの召喚獣使用TIP:回復不能と弱化効果解除不可効果を付与すれば、

相手は回復や生存技の使用ができなくなるため、有利に戦うことができます。

 

また、挟み撃ち【ムーンライト】が発動すると自分の体力を回復できるため、生存率も高い方です。

敵に被ダメージ増加を付与して与えるダメージを増幅させることもできるのでオススメです。

 

一緒に編成して敵に回復不能を付与しつつ

ダメージ軽減効果を無視するダメージで被ダメージ増加の効果を増幅させられる

「水属性」ブーメラン戦士を一緒に編成すると、高いシナジーが期待できます。

 

また、敵の強化効果を解除しスタンを付与して「風属性」チャクラム舞姫のダメージを増幅させられる

「火属性」ブーメラン戦士もコンビ召喚獣としてオススメです。

 

②ダメージ軽減効果無視でパワフルな攻撃を仕掛ける遠距離アタッカー!「水属性」ブーメラン戦士

・覚醒名:サブリナ

・メインキーワード:#攻撃速度比例ダメージ #ダメージ軽減効果無視ダメージ #回復不能 #防御力減少 #攻撃力減少

・メインスキル

【高速ブーメラン】

敵を攻撃し、自分の攻撃速度に比例したダメージを与え、回復不能を付与します。この攻撃は対象のダメージ軽減系の強化効果を無視します。さらにチーム内のチャクラム舞姫の1体が「ムーンライト」で挟み撃ちします。

*挟み撃ち【ブーメランストライク】

チャクラム舞姫との挟み撃ちの時に発動します。敵を攻撃して自分の攻撃速度に比例したダメージを与え、自分の弱化効果を1個解除した後、攻撃速度上昇を獲得します。この攻撃は対象のダメージ軽減系の強化効果を無視します。

【トリプルストライク】

敵を3回攻撃して自分の攻撃速度に比例したダメージを与え、打撃ごとに一定の確率で防御力減少と攻撃力減少を付与します。この攻撃は対象のダメージ軽減系の強化効果を無視します。さらにチーム内のチャクラム舞姫の1体が「ムーンライト」で挟み撃ちします。

【女戦士:パッシブ】

自分とチーム内のすべてのチャクラム舞姫は強化効果がある敵から受けるダメージが減少します。

【[究極]トリプルストライク】

敵を3回攻撃して自分の攻撃速度に比例したダメージを与え、打撃ごとに一定の確率で防御力減少と攻撃力減少を付与します。この攻撃は対象のダメージ軽減系の強化効果を無視します。さらにチーム内のチャクラム舞姫の1体が「ムーンライト」で挟み撃ちします。

 

▶セレナの召喚獣使用TIP:「水属性」ブーメラン戦士は「火属性」ヴァンパイアハンターと 

同じく攻撃速度比例ダメージを与える遠距離アタッカーです。

 

また、ダメージ軽減効果を無視して攻撃できるため、

強化効果がかかっている敵にもそれを無視してダメージを与えられます。

 

また、パッシブで強化効果のある敵からのダメージが軽減されるため、

チーム全体の生存率をアップさせる効果も期待できます。

 

回復不能、防御力減少、攻撃力減少の弱化効果を敵に付与できるため、

いろんなタイプの敵に対処可能です。

 

一緒に編成するなら敵に回復不能を付与しつつ

被ダメージ増加を付与できる「風属性」チャクラム舞姫がオススメです。

 

他には回復不能と復活不能を付与できる「水属性」チャクラム舞姫とも良いコンビネーションが見られるでしょう。

 

③敵の復活を防いで戦場の流れを掴む!「水属性」チャクラム舞姫

・覚醒名:タリア

・メインキーワード:#自分の最大体力比例ダメージ #復活不能 #強化効果解除

・メインスキル

【三日月斬り】

敵に突進して自分の最大体力に比例したダメージを2回与え、打撃ごとに一定の確率で復活不能を付与します。さらにチーム内のブーメラン戦士の1体が「ブーメランストライク」で挟み撃ちします。

*挟み撃ち【ムーンライト】

ブーメラン戦士との挟み撃ちの時に発動します。敵に突進して自分の最大体力に比例したダメージを与えます。この攻撃は対象の失った体力に比例して与ダメージが増加します。さらに自分の弱化効果を1個解除した後、与ダメージ増加を獲得します。

【ダンスマカブル】

前方範囲内の敵に自分の最大体力に比例したダメージを与え、強化効果を2個解除します。この攻撃は対象の失った体力に比例して与ダメージが増加します。さらにチーム内のブーメラン戦士の1体が「ブーメランストライク」で挟み撃ちします。

【[究極]ダンスマカブル】

前方範囲内の敵に自分の最大体力に比例したダメージを与え、強化効果をすべて解除します。この攻撃は対象の失った体力に比例して与ダメージが増加します。さらにチーム内のブーメラン戦士の1体が「ブーメランストライク」で挟み撃ちします。

 

▶セレナの召喚獣使用TIP:【三日月斬り】をレベルMAXまで上げると、 

80%という高い確率で14秒間、復活不能を敵に付与できます。

 

これを活用すると復活効果を無効化しつつ

強化効果解除で相手をほぼ無防備状態することができます。

 

一緒に編成するブーメラン戦士は復活不能と回復不能を付与できる

「水属性」ブーメラン戦士がオススメです。

 

他には忘却でパッシブスキルを封じ、

防御力減少、攻撃力減少を付与する「風属性」ブーメラン戦士がオススメです。

 

④忘却でパッシブを無効にする!「風属性」ブーメラン戦士

・覚醒名:ジェノビア

・メインキーワード:#忘却 #防御力減少 #攻撃力減少

・メインスキル

【高速ブーメラン】

敵を攻撃し一定の確率で忘却を付与します。この攻撃の与ダメージは対象との攻撃力の差に比例します。さらにチーム内のチャクラム舞姫の1体が「ムーンライト」で挟み撃ちします。

*挟み撃ち【ブーメランストライク】

チャクラム舞姫との挟み撃ちの時に発動します。敵を攻撃して一定の確率で忘却を付与し、自分は弱化効果を1個解除して攻撃力増加を獲得します。この攻撃の与ダメージは対象との攻撃力の差に比例します。

【トリプルストライク】

敵を3回攻撃し、打撃ごとに一定の確率で防御力減少と攻撃力減少を付与します。この攻撃の与ダメージは対象との攻撃力の差に比例します。さらにチーム内のチャクラム舞姫の1体が「ムーンライト」で挟み撃ちします。

【[究極]トリプルストライク】

敵を3回攻撃し、打撃ごとに一定の確率で防御力減少と攻撃力減少を付与します。この攻撃の与ダメージは対象との攻撃力の差に比例します。さらにチーム内のチャクラム舞姫の1体が「ムーンライト」で挟み撃ちします。

 

▶セレナの召喚獣使用TIP:忘却はPvPコンテンツで愛用されている効果の一つで

相手のパッシブスキルを封じる強力な効果です。

 

また、攻撃力減少/防御力減少の付与ができるため

相手に大ダメージを与えられます。

 

一緒に編成するチャクラム舞姫は

復活不能と強化効果解除で忘却の効果を最大に引き上げられる「水属性」チャクラム舞姫がオススメです。

 

他には防御力減少とスタンを付与できる「火属性」チャクラム舞姫もオススメです。

 

⑤敵の防御力を下げて大ダメージを与える!「火属性」チャクラム舞姫

・覚醒名:シャイナ

・メインキーワード:#自分の最大体力比例ダメージ #スタン #防御力減少

・メインスキル

【三日月斬り】

敵に突進して自分の最大体力に比例したダメージを2回与えます。さらにチーム内のブーメラン戦士の1体が「ブーメランストライク」で挟み撃ちします。

*挟み撃ち【ムーンライト】

ブーメラン戦士との挟み撃ちの時に発動します。敵に突進して自分の最大体力に比例したダメージを与え、自分の弱化効果を1個解除した後、被ダメージ減少を獲得します。

【チャクラムクラッシュ】

周囲の範囲内の敵に自分の最大体力に比例したダメージを3回与え、打撃ごとに一定の確率でスタンさせます。さらにチーム内のブーメラン戦士の1体が「ブーメランストライク」で挟み撃ちします。

【精密さ(パッシブ)】

自分とチーム内のすべてのブーメラン戦士の効果的中率が上昇します。さらに自分のスキル攻撃時に一定の確率で防御力減少を付与します。

【[究極]チャクラムクラッシュ】

周囲の範囲内の敵に自分の最大体力に比例したダメージを4回与え、打撃ごとに一定の確率でスタンさせます。さらにチーム内のブーメラン戦士の1体が「ブーメランストライク」で挟み撃ちします。

 

▶セレナの召喚獣使用TIP:スタンはPvPで戦況に変化を生み出せる効果です。

特に広範囲に適用できるスタンの場合、免疫や効果抵抗率上昇がかかっていない敵に有効です。

 

さらに、パッシブで自分と味方のブーメラン戦士の効果的中率をアップさせるため、

スタンを含め他のスキル効果の付与成功率の上昇が期待できます。

 

また、スキル使用時に一定の確率で防御力減少を付与可能です。

 

コンビの召喚獣は防御力減少の付与が可能で、

パッシブスキルを封じることもできる「風属性」ブーメラン戦士がオススメです。

 

あるいは、スタン効果で敵を無力化し、

回復不能と強化効果解除が可能な「火属性」ブーメラン戦士を一緒に編成すると、高いシナジーが期待できます。

 

⑥敵の強化効果を封印せよ!「火属性」ブーメラン戦士

・覚醒名:マルナ

・メインキーワード:#強化効果解除 #防御力減少 #スタン #回復不能

・メインスキル

【リターニングブーメラン】

前方にブーメランを投げて範囲内の敵にダメージを与え、強化効果を2個解除した後、一定の確率で防御力減少を付与します。その後、ブーメランが戻って来る際に範囲内の敵にダメージを与え、一定の確率でスタンさせます。さらにチーム内のチャクラム舞姫の1体が「ムーンライト」で挟み撃ちします。

*挟み撃ち【ブーメランストライク】

チャクラム舞姫との挟み撃ちの時に発動します。敵を攻撃し、一定の確率でスタンさせ防御力減少を付与します。

【フレームドライブ】

敵とその周囲の敵にダメージを与え、対象には回復不能と抵抗不可能なスタンを付与します。また一定の確率で対象の周囲の敵もスタンさせます。さらにチーム内のチャクラム舞姫の1体が「ムーンライト」で挟み撃ちします。

【[究極]フレームドライブ】

範囲内の敵にダメージを与え、回復不能と抵抗不可能なスタンを付与します。さらにチーム内のチャクラム舞姫の1体が「ムーンライト」で挟み撃ちします。

 

 

▶セレナの召喚獣使用TIP:スタンは敵の動きを封じて戦況に変化を与えられる効果で、

強化効果解除や回復不能も相手を無防備にすることができる効果です。

 

挟み撃ちで防御力減少がかかった敵にはさらに大ダメージを与えることができます。

 

オススメのコンビは一緒にスタンをかけつつ、

防御力減少を付与できる「火属性」チャクラム舞姫です。

 

他には回復不能の付与が可能で

弱化効果解除不可、被ダメージ増加効果を持つ「風属性」チャクラム舞姫もオススメです。

 

3.ブーメラン戦士&チャクラム舞姫の属性による組合せと効果

属性

適用効果

「火属性」チャクラム舞姫

「火属性」ブーメラン戦士

#強化効果解除 #防御力減少 #スタン 

#回復不能 #自分の最大体力比例ダメージ

「水属性」ブーメラン戦士

#自分の最大体力比例ダメージ #スタン #防御力減少

#攻撃速度比例ダメージ #ダメージ軽減効果無視ダメージ #回復不能 #攻撃力減少

「風属性」ブーメラン戦士

#自分の最大体力比例ダメージ #スタン 

#防御力減少 #攻撃力減少#忘却 

「水属性」チャクラム舞姫

「火属性」ブーメラン戦士

#自分の最大体力比例ダメージ #復活不能 #強化効果解除

#防御力減少 #スタン #回復不能

「水属性」ブーメラン戦士

#自分の最大体力比例ダメージ #復活不能 #強化効果解除

 #攻撃速度比例ダメージ #ダメージ軽減効果無視ダメージ #回復不能 #防御力減少 #攻撃力減少

「風属性」ブーメラン戦士

#自分の最大体力比例ダメージ #復活不能 #強化効果解除

#忘却 #防御力減少 #攻撃力減少

「風属性」チャクラム舞姫

「火属性」ブーメラン戦士

 #自分の最大体力比例ダメージ #弱化効果解除不可 #回復不能 #被ダメージ増加 #強化効果解除 #防御力減少 #スタン

「水属性」ブーメラン戦士

 #自分の最大体力比例ダメージ #弱化効果解除不可 #回復不能 #被ダメージ増加 #攻撃速度比例ダメージ

 #ダメージ軽減効果無視ダメージ #防御力減少 #攻撃力減少

「風属性」ブーメラン戦士

 #自分の最大体力比例ダメージ #弱化効果解除不可 #回復不能 #被ダメージ増加 #忘却 #防御力減少 #攻撃力減少

 

 

4.育成と装着ルーン 

・ブーメラン戦士&チャクラム舞姫は一般的なアタッカー召喚獣のルーン構成で問題ないですが、

体力、防御力などの数値を考慮するとさらにパワーアップできます。

・ブーメラン戦士&チャクラム舞姫は攻撃力(%)、クリティカルダメージ、クリティカル的中率が重要になります。

副オプションは体力(%)、防御力(%)がオススメです。

・ルーンセットはクリティカルダメージ増加効果がある激怒のルーンと

PvPアタッカー召喚獣に使われる破壊のルーンがオススメです。

▶主なルーン:激怒のルーンと破壊のルーンをセット

▶主なオプション:攻撃力(%)、クリティカルダメージ、クリティカル的中率、体力(%)、防御力(%)

*生き残る力を高めるために、2/4/6番ルーンのうち1つは体力(%)のルーンをセッティングしましょう。

*スキルのほとんどが攻撃力に比例するので、最優先のオプションは攻撃力(%)です。

*また、クリティカルダメージ増加を上げておくと、一度に大ダメージを与えることができます。

 

※それ以外の召喚獣成長ヒント

・ルーンは単純な強化だけでなく、銀河石や魔法書によって追加強化が可能です。

*銀河石、魔法書のオプションもブーメラン戦士&チャクラム舞姫に合ったものを選びましょう。

・銀河石と魔法書は専門技術で製作可能です。専門技術はどんどん行っていきましょう。

・必要のないオプションの銀河石と魔法書は、合成が可能なので

ある程度たまったら積極的に合成しましょう。

 


 

以上、ブーメラン戦士&チャクラム舞姫の活用方法についてご紹介しました。   

 

皆さんのブーメラン戦士&チャクラム舞姫が強くなって活躍することを願っています!   

 

これからもゲームを進めるうえでためになる情報をお届けしていきます。

 

これからも『サマナーズウォー:クロニクル』をよろしくお願いします。

デフォルトメッセージのポップアップサンプルです。

翻訳する

翻訳する言語を選んでください。

翻訳する言語を選んでください。