Skip to Content

アップデート

4月3日アップデートのご案内
GM クロニクル 22時間前

 

『サマナーズウォー:クロニクル』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。

 

4月3日のアップデートに関してご案内いたします。

 

詳細は下記をご覧ください。

 

 

▶アリーナに関する変更点

・【アリーナ】に入場するとメイン画面に各コンテンツのメイン情報が表示されます。

  >ワールド/サーバーを基準とした上位ランカー情報と週間報酬が表示され、該当領域をドラッグして表示を変更することができます。

  >ランキング情報と一緒に表示される虫眼鏡アイコンを押すとランキングページに移動します。

・マスターⅣ以上の召喚士情報を守るためのブラインド機能が強化されます。

  >召喚士のカスタマイズ状態や衣装がデフォルト状態で表示されます。

  >装備セット効果を把握するため、武器スキンは変更されません。

  >チーム戦闘力10万未満の数値は切り捨てで表示されます。

・【アリーナ】シーズンランキング報酬に乗り物が追加されます。

  >アリーナシーズンサーバーランキングに応じて基本型の乗り物を獲得できます。

     また、ランキングに応じて1シーズンの間適用される超越型/強化型の名誉スキン効果を獲得できます。

  >挑戦のアリーナ(ワールド):光輝の不死鳥

 

  >激戦のアリーナ:魔法工学ドラゴン

 *シーズン終了後、報酬集計が完了すると順位に応じて超越型/強化型/基本型スキンが更新され、適用できるようになります。

 *集計後、超越型/強化型スキンは該当シーズン中のみ適用されます。超越型/強化型スキンは使用期間が過ぎると基本型に戻ります。

・挑戦のアリーナ(ワールド)、総力戦で攻撃や復讐に失敗した相手に再挑戦できる機能が追加されます。

  >再挑戦には出場権×1が必要で、相手に勝利するまで何度でも挑戦できます。

  >再挑戦の結果による報酬の獲得は不可能で、勝ち点の変動もありません。

【挑戦のアリーナ(ワールド)】

・闘技場の地域と天気および環境変化によるシーズンバフが追加されます。

  >闘技場によるシーズンバフは2人の召喚士がゴールドランク以上の場合に適用されます。

  >天気および環境によるシーズンバフは2人の召喚士がマスターランク以上の場合に適用されます。

  >シーズンバフはチーム戦闘力に反映されず、クイックバトル時には適用されません。

【激戦のアリーナ】

・新たなBAN-PICKルール(3PICK-1BAN-2PICK-1BAN)が追加されます。

  >先に召喚獣を選択するプレイヤー(以下、先攻)と後で選択するプレイヤー(以下、後攻)はランダムに決まります。BAN-PICKの流れは以下の通りです。

  ①先攻が召喚獣1体を先に選択し、後攻が召喚獣2体を選択します。

  ②先攻が召喚獣2体を選択し、後攻が召喚獣1体を選択します。

  ③両プレイヤーが同時に相手チームの召喚獣1体を除外(BAN)します。

  ④後攻が召喚獣1体を選択し、先攻が召喚獣2体を選択します。その後、後攻が召喚獣1体を選択します。

  ⑤両プレイヤーは④で相手が選択した2体の召喚獣のどちらか1体を除外します。

※①~③で出場が確定した召喚獣2体は、⑤の段階ではBANできません。

  >新たなBAN-PICKルールはアップデート後、すぐに適用され、シーズンによって既存ルールと交互に適用されます。

*進行中のシーズンに適用されるBAN-PICKルールは【アリーナ】⇒【激戦のアリーナ】画面の下段に表示されます。

・親善試合に新たなBAN-PICKルール(3PICK-1BAN-2PICK-1BAN)が適用されます。

  >今後、好きなルールを選択できる機能が追加される予定です。

・激戦のアリーナのBAN-PICK制限時間が、ランクに応じて調整されます。

ランク

武器のBAN-PICK時間

召喚獣のBAN-PICK時間

ソウルリンク召喚獣の選択時間

アイアン~ゴールドⅢ

20秒

25秒

10秒

マスターⅠ~マスターⅤ

40秒

15秒

グランドマスターⅠ~グランドマスターⅢ

60秒

 >ランクに応じてBAN-PICKに使用できる時間が異なります。両プレイヤーのランクが異なる場合は、低いランクを基準として時間が決まります。

 >アイアン~ゴールドⅢのランク別制限時間は、変更前の激戦のアリーナの制限時間と同じです。

【アリーナパス】

・新規プレイヤーのための無料アリーナパス:一般/プレミアム報酬が3月31日に変更されたアリーナパス内容と同じになります。

・アリーナショップにアリーナパス専用商品を購入できる【一般】タブが追加されます。

  >白夜の召喚書、光と闇の召喚書、火/水/風の伝説の召喚書、不思議な召喚書など様々な商品を購入できます。

 

 

 

▶召喚士

・各スキルの強化MAX状態の数値を基準とします。

変更および追加: / 除外:で表記しています。

  >ジン

スキル

変更前

変更後

テンペストブレイク

「風属性」

スキル再使用時間18秒

攻撃力の138.6%+自分の最大体力の9.2%分のダメージ

(変更)スキル再使用時間20秒

(変更)攻撃力の213.2%+自分の最大体力の14.1%分のダメージ

スパーク

「風属性」

【打撃ごとに】攻撃力の226%+自分の最大体力の15.2%分のダメージ(変更)【打撃ごとに】攻撃力の113%+自分の最大体力の7.6%分のダメージ

 

▶召喚獣

・各スキルの強化MAX状態の数値を基準とします。

変更および追加: / 除外:で表記しています。

  >★5「火属性」仙人

スキル

変更前

変更後

日没の気配

【打撃ごとに】攻撃力の288.3%+対象の最大体力の9.6%分のダメージ

(90%の確率)20秒間強化阻止

(変更)【打撃ごとに】攻撃力の452.4%分のダメージ

(変更)【対象に強化効果がない時】(90%の確率)8秒間沈黙

袖裏乾坤の法

攻撃力の475%+対象の最大体力の15.9%分のダメージ

【解除に成功した時】マナ2個減少

【解除に成功した時】スキル再使用時間20%延長

(変更)攻撃力の633.3%分のダメージ

(変更)【解除に成功した時】20秒間強化阻止

(除外)【解除に成功した時】スキル再使用時間20%延長

[究極]袖裏乾坤の法

【打撃ごとに】攻撃力の237.4%+対象の最大体力の7.8%分のダメージ

【解除に成功した時】マナ2個減少

【解除に成功した時】スキル再使用時間20%延長

(変更)【打撃ごとに】攻撃力の348.4%分のダメージ

(変更)【解除に成功した時】20秒間強化阻止

(除外)【解除に成功した時】スキル再使用時間20%延長

 

  >★5「風属性」仙人

スキル

変更前

変更後

正午の気配

 (追加)【打撃ごとに】【対象が騎士型召喚獣の時】14秒間感電Lv.2

輪廻の雷

 

⇒輪廻の雷2

(追加)【対象の感電レベルに応じて】与ダメージ増加:15%

⇒輪廻の雷2

(追加)14秒間感電Lv.3

(追加)20秒間弱化効果解除不可

[究極]輪廻の雷

【敵を倒した時】20秒間攻撃力増加Lv.2

(変更)【1撃目】20秒間攻撃力増加Lv.2

(追加)【対象の感電レベルに応じて】与ダメージ増加:20%

 

  >★5「光属性」シルフ

  >適切な状況で「ダブルサイクロン」を今までより頻繁に使用するようにAIが改善されます。

スキル

変更前

変更後

サイクロン

攻撃力の633.3%+対象の弱化効果の数に応じて95%分のダメージ(変更)攻撃力の904.7%+対象の弱化効果の数に応じて135.2%分のダメージ

ダブルサイクロン

「未覚醒Ver.」

【打撃ごとに】攻撃力の348.4%分のダメージ(変更)【打撃ごとに】攻撃力の348.4%+対象の弱化効果の数に応じて52.3%分のダメージ

ダブルサイクロン

「覚醒Ver.」

 

(追加)【打撃ごとに】免疫解除

(追加)【対象がスタン状態の時】スタン1秒延長

シルフの導き

「パッシブ」

 

(追加)【対象の弱化効果1個につき】被ダメージ減少:12%(最大60%)

(追加)【出血付与に成功した時】弱化効果持続時間2秒延長

[究極]ダブルサイクロン

 

(追加)【打撃ごとに】免疫解除

(追加)【対象がスタン状態の時】スタン1秒延長

 

  >★5「闇属性」孫悟空

  >今までより「雨雲召喚」を頻繁に使用するようにAIが改善されます。

  >図鑑効果により上昇するステータスが攻撃力⇒防御力に変更されます。

スキル

変更前

変更後

通常攻撃

⇒昇天撃

攻撃力の821.7%分のダメージ

強化効果1個強奪

⇒昇天撃

(変更)自分の防御力の739.5%分のダメージ

(変更)強化効果2個強奪

闇の如意棒

【打撃ごとに】攻撃力の241.3%分のダメージ

【最後の打撃】攻撃力の295.6%分のダメージ

(変更)【打撃ごとに】自分の防御力の217.1%分のダメージ

(変更)【最後の打撃】自分の防御力の266%分のダメージ

雨雲召喚

【打撃ごとに】攻撃力の190.1%分のダメージ

【対象が防御力減少Lv.4以上の時】20秒間防御力減少Lv.2

【対象が防御力減少Lv.4以上の時】1.5秒間スタン

(変更)【打撃ごとに】自分の防御力の210.6%分のダメージ

(変更)【対象が防御力減少Lv.2以上の時】20秒間防御力減少Lv.1

(変更)【対象が防御力減少Lv.2以上の時】3秒間スタン

[究極]雨雲召喚

【打撃ごとに】攻撃力の261.4%分のダメージ

【対象が防御力減少Lv.4以上の時】20秒間防御力減少Lv.3

【対象が防御力減少Lv.4以上の時】4.5秒間スタン

(変更)【打撃ごとに】自分の防御力の248.3%分のダメージ

(変更)【対象が防御力減少Lv.2以上の時】20秒間防御力減少Lv.2

(変更)【対象が防御力減少Lv.2以上の時】4.5秒間スタン

 

▶アーティファクト

・アーティファクトの最大強化段階を基準とします。

変更および追加: / 除外:で表記しています。

  >★5「光属性」シルフ専用アーティファクト

変更前

変更後

スタン付与に成功すると20秒間クリティカルダメージ増加Lv.2を獲得します。絶望のルーンのセット効果には適用されません。1回で複数の対象をスタンさせても、この効果は1回のみ発動します。(再使用時間10秒)

「ダブルサイクロン」または「[究極]ダブルサイクロン」を使用する時、出血状態の敵には打撃ごとに14秒間弱化効果解除不可を追加で付与します。

(変更)スタン付与に成功し対象に攻撃力減少がなければ、20秒間攻撃力減少Lv.1を付与します。絶望のルーンのセット効果には適用されません。

「ダブルサイクロン」または「[究極]ダブルサイクロン」を使用する時、出血状態の敵には打撃ごとに14秒間弱化効果解除不可を追加で付与します。

 

  >★5「闇属性」孫悟空専用アーティファクト

  >強化効果解除を除く、性能の変化はありません。効果説明が改善されます。

変更前

変更後

防御力減少Lv.2以上の敵へのスキル攻撃が命中すると、14秒間弱化効果解除不可を付与します。「昇天撃」を使用すると自分のスキル再使用時間が20%短縮します。(変更)免疫状態ではない対象にスキル攻撃が命中すると、打撃ごとに60%の確率で強化効果を1個解除します。防御力減少Lv.2以上の敵にスキル攻撃が命中すると、打撃ごとに14秒間弱化効果解除不可を付与します。「昇天撃」使用時、自分のスキル再使用時間が20%短縮します。

 

 

 

▶カイロス

【幻影の庭】

・幻影の庭の召喚獣が★4「闇属性」マーシャルキャットに変更されます。

  >期間:4月7日 02:00~4月14日 01:55

 

▶レイド

【神話レイド】

・氷の魔女の庭の推奨戦闘力が下方調整されます。

  ⇒準備画面に表示される推奨戦闘力が変更されます。

 

▶召喚獣

【形状変幻】

・NEW形状変幻「公爵 画伯」が追加されます。

  >ショップの【スキン商品】⇒【形状変幻】タブで購入できます。

 

▶ルーン

・フィールドでモンスターを倒して獲得できる報酬のうち、ルーンがルーン強化石に変更されます。

・獲得したルーンを事前に設定した条件に応じて分解/売却できるルーン自動処理機能が追加されます。

  >【ルーン錬金術】画面の左下にあるボタンを押して条件を設定できます。

  >成長の道クリアまたはボックスアイテム使用で獲得したルーンが対象となり、鑑定前の未確認ルーンも含まれます。

  >初クリア報酬として獲得するルーンは自動処理の対象外となります。

 

▶神秘の島

・【建設ショップ】⇒【建設】タブに蓄音機が追加されます。

  >神秘の島のBGMを回想の書斎に登録された音楽に変更できます。

 

▶乗り物

・新たな乗り物「春の花アルパカ」が追加されます。

  >4月10日から始まる《春の花アルパカのピクニック》で獲得できます。

 

▶図鑑

【ジョシュアの本棚】

・新しい物語が追加されます。

  >中心:★5「火属性」雷帝、「風属性」ドラゴン

 

▶利便性向上

・【設定】⇒【ゲーム】に召喚士および召喚獣情報の公開範囲を設定できる機能が追加されます。

  >自分の召喚士情報ポップアップで公開する情報を設定できます。

  >選択可能項目:召喚士の戦闘力/詳細ステータス/装備情報、召喚獣の戦闘力/詳細ステータス/アーティファクト/ルーン情報

※各ダンジョンの攻略情報ポップアップ⇒【クリアタイム】タブに表示されるクリア時点の召喚士戦闘力や召喚獣情報は設定に関係なく表示されます。

・《デイリーくじ引き》のくじ引き演出時間が短くなります。

・【ショップ】⇒【定額制商品】⇒【定額制】タブで販売終了により期間延長ができない商品に「延長不可」が表示されるようになります。

 

▶その他

・グローバル2周年記念イベントが終了します。

  >グローバル2周年を記念してフィールドに登場した特殊モンスターが削除されます。

  >リピート依頼の完了報酬から「ブラックコーヒー」が削除されます。

  >フィールドイベント《チェ・プロデューサーを阻止せよ!》と《怪しいプロデューサー》が削除され、既存の競争型イベント(フィールドボス)と参加型イベントが開催されます。

・★5「火/水/風属性」マーシャルラビットの欠片を欠片ショップと召喚獣の欠片箱で獲得できるようになります。

・★5選択チケットを使用すると獲得できる召喚獣のリストに★5「火/水/風属性」マーシャルラビットが追加されます。

・★5レジェンドアーティファクト選択チケットを使用すると獲得できるアーティファクトのリストに★5フェニックス専用アーティファクトが追加されます。

・コラボ召喚獣の専用空間に登場するNPCのコインショップリンク機能が削除されます。

・召喚獣および形状変幻のポートレートが改善されます。

 

 

▶デイリーくじ引き

・期間:4月3日 02:00~4月10日 02:00

・内容:デイリー課題をクリアしてくじ引きに挑戦しましょう!

  >くじ券を7枚を消費してくじ引きに1回参加できます。

 

▶ロックスターのワールドツアー

・期間:4月3日メンテナンス後~5月8日 02:00

・内容:新曲発表を記念してワールドツアー中!みんな、会いに行くよ!

  >BGM「For This Hour」を獲得できます。

  >パワーコードはイベント《ロックスターのパワーコード集め》で獲得可能です。

 

▶アリーナの名誉

・期間:4月3日メンテナンス後~4月24日 02:00

・内容:アリーナに参加すると報酬挑戦チャンスを獲得できます。

  >名誉の証を集めて特別な報酬と栄光を手に入れましょう!

 

▶アリーナリバース

・期間:4月3日メンテナンス後~4月24日 02:00

・内容:変化したアリーナを記念してイベントを開催します。

  >《アリーナの名誉》で獲得した「名誉の証」の数に応じて報酬を獲得できます。

  >アリーナランキング報酬として新たな乗り物を獲得できます。

  >変化したアリーナを体験しましょう!

 

 

 

・【守護団日誌】⇒【召喚獣ストーリー】のロックスターストーリー進行中、一部の段階で音声と字幕が表示されるタイミングがズレる現象が修正されます。

・【守護団日誌】⇒【召喚獣ストーリー】のロックスターストーリー進行中、一部の段階の不自然な演出や台詞が修正されます。

・★5ビーストライダーがライダーフォームになった直後ビーストフォームに戻ることがある現象が修正されます。

・【ダンジョン】⇒【ワールドボス】で「連続挑戦」すると、画面上にボスの姿が数秒間表示されない現象が修正されます。

・特定の状況で発生する★5ロックスターのスキルBGM再生関連の不具合が修正されます。

・一部の言語でパッケージ商品の残り時間が一部のタブ名に重なって表示される現象が修正されます。

・特定の状況で購入済みの乗り物「赤い翼のガルーダ」が未所持状態で表示される現象が修正されます。

・ダンジョンで死亡した後、リトライすると新米サポートバフが正常に適用されない現象が修正されます。

・所持ゴールドが少ない状態では料理研究ができない現象が修正されます。

・一部の召喚獣のスキル説明と【図鑑】のタグが一致しない現象が修正されます。

・リピート依頼中にフィールドイベントの報酬を確認すると、ポップアップが自動で閉じる現象が修正されます。

・【図鑑】⇒【回想の書斎】で獲得先に移動できないBGMの場合は、矢印が表示されないようになります。

 

 


 

今後とも『サマナーズウォー:クロニクル』をよろしくお願いします。

 

翻訳 リスト

デフォルトメッセージのポップアップサンプルです。

翻訳する

翻訳する言語を選んでください。

翻訳する言語を選んでください。